【悲報】スマホ時間が増えてしまった弊害が大きすぎた

少し前にスマホの使用時間を1時間以内に抑えていたという記事を書きました。

kokouno.hatenadiary.com

あれからしばらく経ちましたが、その後どうなったかについて書いてみます。

まず結論から言うと使用時間が増えてしまいました。

 

どのくらいかというと、1日だいたい2~3時間くらいです。

そのくらいの時間だったら現代人の平均からすれば少ない方かもしれません。

 

しかしながら、それまで抑えていた分の反動が大きかったと痛感しとります。

なぜ増えてしまったかということについてお話しします。

 

それはX(旧:Twitter)のポストを毎日するようになったからです。

あれの依存度はえぐいですね。

 

「じゃあ、やめれば?」って話なんですけど、今年はブログを含め、どんどんアウトプットの量を増やしていこうと考えていました。

 

そこで1日3回ポストするようにしていたのです。

するとどうでしょう?

 

どのポストにも「いいね」がつきます。

さらには返信をくださる方もいます。

 

それを確認したり、コメントをお返ししたりします。

その結果、タイムラインを延々とスクロールしていき、どんどんその沼にハマっていったわけです。

 

本当に人を依存させるためにうまく構築されていますね。

そりゃ、多くの天才的頭脳が結集し、多額のお金をつぎ込み作り出されているわけですから凡人が抗えるわけないですよね。

 

そんなこんなで、1時間以内に収まっていたスクリーンタイムが倍増してしまいました。

そこで、増えてしまったことによる弊害について書いてみます。

 

まず、集中力の低下。

完全に地に落ちてしましました。

 

ブログを書くにも、本を読むにも、勉強するにもポストの反応が気になってしょうがありません。

当然そんな状態で集中できるはずもない。

 

使用時間が1時間以内に収まっていた時期は、朝から集中力が高まっていましたし、「スマホなくても全然いけんじゃん!」くらいの感覚でした。

 

机やパソコンに向かえば、すぐに集中できる状態です。

それが今では見る影もなくなってしまいました。

 

さらに、睡眠の質の低下も感じています。

夜中に目が覚めてしまいます。

 

これを中途覚醒と呼ぶそうです。

以前書いた「睡眠の質が向上したかもしれない食材」をもってしても、抵抗できませんでした。

kokouno.hatenadiary.com

途中で起きてしまい、そこからまた寝るとなると時間がかかりますし、寝起きも最悪です。

 

朝のスタートが悪いとその日の質も下がります。

良いことは一つもありません。

 

体感したのはこの二つですが、これがこのまま続けば確実に人生の質は下がってしまいますし、達成したい目標も達成できません。

 

これはどげんかせんといかんということで、またスマホから距離を置く生活をしようと思います。

 

皆さんもご注意ください。

転職セミナーと銭湯に行って思ったこと

ここ最近転職セミナーに行ったり、銭湯に行ったりして思ったことがあります。

それは・・・・・

 

自分に自信がないやつ、体鍛えろ!

 

です。

まじで筋トレのモチベ上がりましたね。

 

特に転職セミナー。

たくさんの企業が参加される転職者用の合同企業説明会でしたけど、とてもいい刺激になりました。

 

企業の方とお話をして、これからどうしていくか考える機会にもなりましたし、資格取得に向けて頑張ってみようとも思えました。

 

ただ、それ以上に学びがあったとすれば「外見磨きが超重要」ということなんです。

企業の方も含め、たくさんの参加者がいましたから、会場は大賑わいでした。

 

その中でも目立つのって外見がすぐれた人なんですよね。

イケメンとか美人とかそういったものよりも、さわやかで自信があるように見せれるかがポイントかと思いました。

 

見ていて感じたのは、なんとなく自信がありそうな人となさそうな人で二極化しているなということ。

ちなみに私は後者でした・・・・・。

 

その中でピンと背が伸びて、脱いだら筋肉あるんやろなみたいなさわやかな男性がいたんですけど、やっぱり目立ってましたね。

 

もし、自信なさそうで猫背な人と背筋が伸びている細マッチョが面接に来たら、やはり後者の方が採用される確率は高いのではないでしょうか。

そのくらい見た目から与える印象って大きいと思います。

 

それと銭湯でもそう。

今年に入って週1.2回くらいのペースで行って、サウナにも入るようにしています。

 

必然的にたくさんの男たちの裸を見ることになるのですが、ここでも二極化しています。

だらしない体の人と引き締まった体の人とで。

 

私はというと、筋トレは継続しているもののまだまだヒョロヒョロですね。

現在は若干引き締まってきたかなというくらいの実感はありましたが、こうして見ると全然だったなと痛感しました。

 

体ってその人の生活習慣が残酷なくらいに如実に表れてしまうんですよね。

筋トレの扉を開いた以上、自己規律を保ちながら生きていこうと改めて決意しました。

 

自信は外見から。

さあ、みんな筋トレに行こう!

睡眠の質が向上したかもしれない食材

今年に入り新しい試みとして、1ヶ月食べてみたものがあります。

それについて感じたことを書いてみます。

 

 

●ヨーグルト+ブルーベリー+はちみつ

まず、「ヨーグルト+ブルーベリー+はちみつ」。

これを食べ始めてから、腸内環境と睡眠の質が良くなったような気がします。

 

ちなみに食べるのは夜。

ヨーグルトというと朝のイメージですが、どうも実感的に私にとっては夜の方があっているようです。

 

まず感じた効果としては、「夜に目覚めることが少なくなった」ということ。

私はもともと寝つきが悪く、寝起きも良くありません。

 

さらには夜中に目が覚めてしまうことが多々あります。

これが寝起きのだるさにもつながっているのだと思います。

 

ところが前述の通り、この「ヨーグルト+ブルーベリー+はちみつ」を食べるようになってから若干の改善が見られました。

 

気になったので調べてみるとはちみつに効果があったのかもしれません。

 

はちみつの主成分はブドウ糖と果糖だそうです。

これらには血糖値を徐々に上昇させて、長時間安定させる効果があるようですね。

 

 

●トマトジュース

次にトマトジュース。

トマトジュースには精神的興奮を鎮静するGABAが多く含まれているそうです。

 

「GABA」というのは一度は聞いたことがあるかと思います。

これがリラックス効果をもたらしてくれているのかもしれません。

 

 

●キウイ

最後にキウイ。

キウイと睡眠は関係のないように思えます。

 

ところが、睡眠の質向上が期待できるようです。

というのもこんな研究があります。

 

睡眠障害を持つ24人に、毎日2個、4週間にわたって食べさせたところ、睡眠スコアが42.4%改善されたそうです。

 

この数字が実際にはどうなのかわかりませんが、取り入れてみる価値はありそうです。

事実、私も寝る1時間前に1個食べるようになって体調がよくなってきたように感じています。

 

どれもまだ1ヶ月しかたっていませんが、少なからず効果はあると思います。

参考にしていただければ幸いです。

成長するためには「絶望」が必要です。

普段生きていて絶望することはありますか?

絶望と言っても、人生が詰むようなものではありません。

 

誰かに負けたとか、頑張ったけど思うようにいかなかったとかです。

きっと何かしら絶望していることでしょう。

 

なかなか負け知らずの人生を歩むなんてできません。

日常は絶望であふれかえっています。

 

そんな絶望の中でも結構深刻なのは「恋愛での敗北」ではないでしょうか。

これって本当にきついですよね。

 

好きな子に彼氏がいた。

アプローチしたけど、嫌われてしまった。

興味ない子からは好かれるけど、意中の人とはうまくいかない。

 

どれも嫌というほど経験してきました。

これは私だけではないはずです。

 

思い出すのは大学2年生の時の出来事。

同じ講義で好きになった子がいました。

 

なんとか話せるようになり、連絡先の交換にも成功しました。

そこから講義で会うたびに話をしたりして「これはいい感じじゃね?」と思い、食事に誘ったら「付き合っている人がいるから無理」と言われ、天国から地獄へと叩き落されました。

 

そして夕方、友人に連絡して号泣してしまったという激イタエピソードがあります。

今思い出してもかなりの黒歴史だなと感じています。

 

ただ、これにとどまらず他にもかなり絶望を味わってきましたね。

本当にモテないし、イタイ学生でした。

 

そんな絶望の申し子みたいな私ですが、振り返っても「それはしょうがないな」と思わずにはいられません。

絶望したのちに何も自分の価値を上げる努力をしていなかったのですから。

 

なので、何度でも絶望する経験を繰り返すわけです。

 

やはり女性は厳しい。

その男が価値のある男かどうか瞬時に見抜いてしまうように感じます。

 

要するに私は「価値のない男」だと認定されていたのです。

残酷ですよね。

 

ただ「価値のない男」と言っても生きている価値がないとか存在している価値がないとかそういう意味ではありません。

 

「付き合う価値のない男」ということです。

 

つまり、男としての魅力を感じられなかったわけです。

残念ながら、そういう男には絶対にパンツを脱いでくれません。(壮秀調べ)

 

当然です。

 

女性側の方がリスクが高いからです。

何一つメリットもありません。

 

そういえば以前付き合っていた子が「好きな人でも最初は見られるの恥ずかしい」と言っていました。

見られるのですら恥ずかしいのに、それを脱ぐなんて相当勇気と覚悟が必要みたいです。

 

だから魅力を感じない男や付き合う価値のない男に対してガードが固くなるのは無理のない話でしょう。

 

ここまで聞くと絶望しかありません。

しかしこれが真実です。

 

非モテという星の下生まれた以上、この真実を享受するよりありません。

私自身、真正面から享受しています。

 

しかし、最近この「絶望」こそ成長の糧になるのではないかと感じています。

 

というのも職場でこんなことがありました。

部署は違うのですが、年下で可愛いなと思っている子がいます。

 

それに明るくて話やすい。

何とかLINEも交換しました。

 

ところが、その子が私に対して全く恋愛感情を持っていないことがひしひしと伝わってきます。

とてつもなく素っ気ない態度のときもあります。(繁忙期ということもありますが)

 

これまでだったら絶望して終わるのですが、今回は違いました。

もちろん絶望もしたのですが、「悔しい!」って煮えたぎるような感情が湧き上がってきたのです。

 

心の底から悔しいと思えました。

だって男としての魅力が感じられず、付き合う価値のない男と認定されたわけです。

 

つまり「あなたのためにパンツは脱げない」と言われたようなものです。

冷静に考えてめっちゃ悔しくないですか?

 

これに関してはさすがに私も奮起しました。

絶対に今よりレベルの高い男になってやります。

 

日々、自分を高める努力をします。

絶望を努力の原動力にして「希望」に変えて見せます。

 

私の成長にこうご期待!

肉体改造宣言をしてきました。

先日、職場の人と話をしていて筋トレの話題になりました。

今の私は自分史上最高の体を目指しているので「1ヶ月後に写真見せますよ!」と言いました。

 

そう。

肉体改造宣言です。

 

しかし、宣言したもののその道のりは険しい。

やはり一番のネックは仕事でしょうか。

 

ストレスが多く、食事に時間も一定ではありません。

それに残業もあれば、トレーニングの時間確保も難しく、条件としては厳しいところがあります。

 

ただ、言い訳ばかりしていては、いつまでたっても体は変わりません。

何とか乗り越えなければなりません。

 

目標としては、

・週3回以上のトレーニン

・基本毎日自炊

・最低7時間以上の睡眠

 

まずはこれらを徹底する必要があります。

生活習慣が何より重要です。

 

ただし、現実的には難しいところがあります。

なので、まずはどれか一つでもいいから確実に行うようにしたいです。

 

とりあえず休日は確実にすべてをこなせるようにします。

宣言した以上はやるしかないですね。

 

親しい人に宣言したのは言い訳できないようにするためです。

これまで目標を立てたものの、頓挫してしまうのは結局自分に甘かったことに原因があります。

 

人間弱いもので、自分の意志だけではなかなか努力が続きません。

「背水の陣」まではいかなくとも、あえて自分を追い込む状況を作ることは必要です。

 

言い訳できない状況を作ると必然的に達成するために知恵を絞らなければなりません。

そして、弱い自分との戦いに勝利しなければいけません。

 

言い訳なんていくらでもできます。

今までそうやって逃げ回ってきました。

 

しかし、これからはより良い方向に人生を進めるために何か行動を起こす必要性を強く感じました。

この肉体改造宣言も本当に些細なことですが、それが大切です。

 

小さなことでもいいから、自分で決めたことに対して努力し、そして達成する。

このマインドを身につけたいわけです。

 

筋トレ以外にも達成したいことはあります。

でも、まずはこれですね。

 

そして、これをきっかけにほかのことにも好影響を与えられるようにやっていこうと思います。

 

厳しすぎる恋愛市場を生き抜くためにまずするべきこと

世の中には「理想と現実」というものがあります。

大人になればこれを嫌というほど経験してきていると思います。

 

やはりうまくいかないことの方が多いのではないでしょうか?

それは「恋愛」においてもそうだと言えます。

 

いや~~~~~~~~~~~現実は厳しいですよね。

一部のモテ男を除けば恋愛市場というのは残酷な世界だと思います。

 

私もこれまで数えきれないほど涙をのんだり、枕を濡らしてきました。

意中の人から見向きもされなかったり、好きな人に彼氏がいたりなんてことは日常茶飯事で、これほど辛いことはありません。

 

そんな経験をするたびに「自分は非モテなんだ・・・・。」と落胆してしまいます。

しかし、そんな考えも変わってきました。

 

確かにモテないという現実はあります。

ただ、「それを乗り越えるために何か努力をしたか?」と自問自答したところ、その答えは一点の曇りもなく「NO」でした。

 

そうなんですよ。

「だめだったか~。」と嘆くだけ嘆いておいて、そこから何の努力もしていなかったのです。

 

特に大学生までは絶望的にモテませんでしたが、今にして思えばそりゃそうだなと大いに納得します。

それではこの残酷で厳しすぎる恋愛市場を生き抜くことは不可能です。

 

というのも女性って男に対して大変厳しい選球眼みたいなものを持っています。

ようやくそれに気づきました。

 

「この男ないな」とか「恋愛対象外」という烙印を押されれば、もうそこで試合終了。

敗者復活戦も絶望的です。

 

さらに絶望を加速させるのが「一途さ」

「一途な人が好き」と言っているからと本当にその言葉通り受け取ると痛い目に遭います。

 

「一途」と一言に言っても、それは恋愛対象の人からの一途です。

非モテや恋愛対象外の男からの一途はキモがられます。

最悪の場合、ストーカー認定されかねません。

 

ここまで聞くと心が折れたり、憤慨する人もいるでしょう。

しかし、これが如何ともしがたい鋼のルールなのです。

 

これまで数えきれないくらい失敗してきた私の話ですから信用してください。

 

ただ、これは女性が悪いとかいうものではありません。

落ち着いて考えればわかります。

 

というのも女性には妊娠というリスクがあります。

もし妊娠すれば、自由は激減してしまいます。

 

それに、自分が全く魅力を感じない男と生活し、その子供を育てるなんて生き地獄です。

だから審査が厳しいのは当然のことです。

 

これを認識していないと、永遠にモテないままです。

で、やっとタイトルの答えです。

 

それは「自分を磨く」ことです。

当たり前ですが、もうシンプルにこれ以外ありません。

 

それも優先すべきは外見です。

本当に外見は重要です。

 

女性って男よりも外見に気を使っています。

それが綺麗な人や可愛い人ほどそのように感じます。

 

今でこそ「美容男子」みたいな感じで、美容に興味関心を持つ人も増えてきましたが、それでもやっと女性の美意識に追いつけるかどうかのところだと思います。

 

なので外見に無頓着な非モテが、美人と付き合おうなんて無謀すぎることなんです。

もちろん例外はあるかもしれませんが、努力している相手に何の努力もせずにアタックしているわけですから、成功する確率は低いと容易に想像できます。

 

これに関して最近興味深い経験をしました。

職場で私より10歳以上年上の男性社員と話していた時のことです。

 

40も後半になって一人では寂しいから婚活を考えているとのことでした。

それ自体はいいことだと思います。

 

しかし、話を聞いてるうちに「う~~~ん」と感じてしまいました。

というのも、休みの日は昼くらいまで寝て、起きても布団でダラダラ。

 

食事をするにもほぼすべて外食で、お酒も結構飲みます。

そして夜もスマホをいじってダラダラ過ごしているそうです。

 

これを聞いて「厳しいな・・・・」と思ったので、「まずは一緒に筋トレしましょう

」と誘ってみました。

すると「いや~筋トレは・・・・」と却下されてしまいました。

 

この話からも分かるように「モテたい!」、「彼女ほしい!」、「結婚したい!」と思っていながらも行動に移せない人は多いです。

こんな偉そうなこと言っている私もその一人です。

 

ちなみにこの人は性格がとてもよく、話しやすくて職場でも仲の良い方です。

なので一緒に頑張っていきたいところです。

また筋トレ誘います!

中には「中身で勝負!」とか「人は見た目じゃない」という人もいると思います。

それもまた真実です。

 

しかしながら、身だしなみの整っていない人や清潔感のない人の話を聞いてもらえるほど甘くはありません。

仕事なら話は聞いてもらえるかもしれませんが、それが恋愛市場であれば土俵に上がることすら許されません。

 

すでに書きましたが、女性の方が外見を磨くために努力しています。

その人と対等に付き合おうと思えば、こちらもそれなりの努力をするのが礼儀です。

 

礼儀知らずにならないためにも、まずは外見を磨くことに注力していきたいものです。

さあ、筋トレに行きましょう。

自己肯定感の低い人が規則正しい生活を送るべき理由

あなたは普段どのような生活を送っているでしょうか?

なんとなくその日の気分で過ごしているという人がほとんどだと思います。

 

確かにそれも悪くありません。

それに残業や飲み会などで、自分の思うようにコントロールできないかもしれません。

 

しかしながら、自己肯定感が低く、それを改善したいと考えているのなら、まずは可能な限り規則正しい生活を送ることに注力するべきです。

 

ではなぜ規則正しい生活を送るべきなのでしょうか?

まず第一に「健康になる」ということ。

 

「健全なる精神は健全なる体に宿る」という有名な言葉があります。

本当にその通りです。

 

ただ、当たり前すぎるがゆえに軽視されているようにも思えます。

 

これは私自身も経験しました。

メンタルをやられて休職していた時、体の調子も絶不調でした。

 

空腹感はあるものの、いざ食べようと思ったらむかむかして食べられない。

体が疲れているのに布団に入っても寝れない。

 

当然、体はどんどん衰弱していき鏡を見るのも嫌なくらいガリ細になっていました。

それにより、メンタルもどんどん悪化していくという完全な悪循環です。

 

そしてついに働けなくなり、心療内科にお世話になるわけですが、そこで先生から徹底するように言われたのが「規則正しい生活」でした。

 

その助言を忠実に守った結果、かなり状態が回復しました。

 

なにもこれは心療内科の先生に限ったことではありません。

私はもともと肌荒れしやすい体質なので、月に一回皮膚科に通いビタミン剤を処方してもらっています。

 

それのおかげで以前より肌荒れは落ち着いていますが、やはり先生からは「規則正しい生活」を口酸っぱく言われます。

 

つまるところ、自己肯定感を上げるには心身の健康が土台であり、そのためには規則正しい生活を送る必要があるのです。

 

そして、規則正しい生活は肉体的な健康にとどまりません。

内面への影響も大きいと感じます。

 

しかしながら、「規則正しい生活」と聞くとなんだか縛られていて、同じような毎日が繰り返されるようで退屈に感じるかもしれません。

 

事実、「そういう生活で楽しい?」みたいなことを言われたこともあります。

確かにこれって人によります。

 

夜遊びしたり、飲み歩いたり、生活リズムが乱れていても自己肯定感が高く、人生の充実度が高い人もいます。

そういう人はだいたい陽キャで外交的で、自己肯定感と人間のハーフみたいな人です。

 

そんな人には全く参考にならないと思います。

ここでは私のような内向的で自己肯定感の低い人のための話です。

 

話を戻します。

規則正しい生活はけして縛られているものではありません。

 

全くの逆で、物事がうまく進んでいる証拠です。

それに、規則正しい生活の方が多くのことに取り組めます。

 

誰にでも経験はあると思いますが、「休みだー!!」とはしゃいでいても、結局昼近くまで寝てしまい、午前中をダラダラと過ごして、夕方ごろには「今日何にもしてないわ・・・・。」と絶望感に苛まれる。

 

あのネガティブな感覚と言ったら言い表せないものがあります。

ただ、それを軽減させたり、反対に充実感や達成感を味わえるのが規則正しい生活なのです。

 

しっかりとその日行うことを紙に書き、一つ一つ実行していく。

よく自己啓発本でも語られていますが、「紙に書く」というのが重要です。

 

頭の中で「明日これやろう」とか考えていても、実際にその日になると忘れてしまっていたり、気分が乗らなかったりします。

 

しかし、書いておくことで目に入りますから常に意識ができます。

それでもさぼったりすることはありますが、日々続けていればそういったことも減ってきます。

 

そして、寝る前になって今日自分がやったことを振り返ると「結構頑張ったじゃん」と充実感が得られるのです。

 

ダラダラ過ごして何もできず一日が終わるのと、やるべきことを明確にしてそれを実行していくのでは考える必要もなく、後者が充実感が高いですよね。

 

これの積み重ねこそが自己肯定感を高める秘訣だと思います。

私自身もこういった生活を心がけることにより、以前より充実感や達成感が得られ、自己肯定感が高まってきたように感じています。

 

元々が低すぎるということもありますが、それでもとてつもなく大きな成長だと自負しています。

 

ただ、一日や二日で変わるほど甘くはありません。

 

「継続は力なり」という言葉があるように、継続しなければ意味がありません。

そういう生活を続けていたとしても、ちょっとしたことがきっかけで、また元の生活に戻ってしまうということすらあります。

 

私も365日規則正しい生活ができているわけではありません。

怠けてしまったり、嫌なことがあって気分が落ち込んでしまう日もあります。

 

それでも可能な限り規則正しい生活を送れるように努力しています。

それだけ習慣の力というのは大きいのです。

 

なので自己肯定感が低く、自分に自信がなかったとしても、それは自分がダメ人間なのではなく、生活が乱れているだけという可能性が高いです。

 

一度生活を見直しましょう。

私のような自己肯定感が「下の下」のような人間でも「下の中」くらいまでは高めることができました。

 

私もまだまだです。

ともに規則正しい生活を送って、充実した人生を歩みましょう!